こんにちは、百宮紗和子です。
2022年が終わり、暦の上では2023年になりましたね。あけましておめでとうございます。
さて。年末といえば1年間の振り返りですが。
12月はギリギリまで仕事と年始から投稿のイラストの準備、そして年末は仕事納めやら大掃除やら年越しの準備やらで大忙し…
とてもじゃないけど振り返りなんてやってる暇がありませんでした。
…が、我等が10038CREATION-ROOMは1月9日まで年末年始休暇なので、年始のご挨拶記事は10日に出す予定です。
三が日が明けた今こそ振り返りのチャンスだと思いませんか。
ということで、私が一人寂しく振り返りをつらつら語るのも良いですが、ここはコラムアシスタントとして働く御三方をお呼びして座談会といきましょう。

みなさん、はじめまして。室長です。
主に制作以外の、フリーランスとしての仕事に関連するコラムのアシスタントをやる予定です。お目にかかれたらよろしくお願いしますね。

こんにちはー!しゃお*です!
わたしは主にイラストやキャラデザイン制作関連のコラムに登場してます。

はじめまして、HEROです。
僕はデザイン制作関連のコラムに出る予定ですので、お目にかかれましたらどうぞよろしく。
三人とも、自己紹介ありがとう!
それではさっそく、最近ハマっているTOPVALUのココアオレでも飲みながら、主に去年のSNS投稿やHP、仕事実績(非公開なのでフェイク入れてますが)を見てゆるく語らおうかと思います。
2022年は10038CREATION-ROOM、というより百宮紗和子の活動振り返りになりますが。
月ごとに振り返っていきましょう。
上半期(1月〜6月)振り返り
2022年の上半期は、主に前年以前からの継続で下記のようなお仕事をしておりました。
- 企業Aのwebバナー制作業務委託(週1,2日 / 2019年〜)
- 企業Bのwebバナー制作業務委託(週2,3日 / 2021年〜)
- アルバイト(週3,4日 / 2019年〜)
- その他、数えるほど高頻度ではないがポロポロと単発や継続の制作依頼が複数
これの隙間時間でHP作成、しゃおコミ更新、お絵かきなどを頑張ってました。

「収入三又生活」ってやつだ!
そうそう。まぁそれ呟いてたの上半期終わった頃だけどね。

私が生まれる以前の管理人の生活をさらっと確認したときから思ってましたが…
これ、ちゃんと寝れてました?

……時間帯が違ったとしてもちゃんと休めるスケジュールが組めないと思うんだけど
寝れてました!完全な休日もありましたよ。
企業Bの業務委託が1日3,4時間ほどですし、↑のツイートでも言ってますが、そもそも疲れてできない日がほとんどでしたので…

だよねー
具体的に行動に移せないまま迎えた3年目の1月
マイペースに仕事ができるようゲームUIデザイナーとして積んできたキャリアを捨てて個人プレーを始めたのは良いものの、生活のためにお金は稼がなければならないのでとりあえず任せてもらえる仕事は詰め込んでたって感じ。
なので、目標だけはありましたが具体的に考えたり行動に移す余裕がずっと無く、3年目に入ってもまだ宙ぶらりんでしたね。
結局、この1月12日に考えたことは1年間実践されることはありませんでした。

ツイートを見るかぎり、今はデザイナーだったキャリアが活きているとして、これからイラストレーターに軸を振りたくていろいろ考えてるのかな?と思うんですが…
そんな余裕がなくなるような仕事を3年もしていた理由は何なんでしょうか?

一昨年は収入の2/3、去年は毎月半分をバイトで賄ってたのはわかるんだけど、明らかに疲れる原因それじゃん?
奨学金返還完了…転機の3月
実は学生の頃に借りた奨学金を返し続けてまして。
そのほかに学費や就浪,新卒時代にした緊急の引越しのために親戚から借りていたお金を返したばかりで貯金が心もとなくなってたところで、毎月安定してある程度の収入は必要だったのでバイトをしてました。
とある時期に残りの金額に足りるだけの預金をリレー口座に預け、貯金を戻すことだけに執着した結果…
今年上半期中には貯金が目標金額に達する見込みがあったので、本来は2024年9月に返還完了となる予定の奨学金を一括返還しました。
残りは大した額ではなかったですが、一括返還は気持ちよかったです。
ここでバイトを辞める選択肢もあったのですが、企業Bの業務委託に少し不穏な気配を感じたので、年内は続けとこうかなと(笑)

そうだったのか… 管理人いろいろ考えて動いてたんだね。
てっきり楽な方に流れていっちゃってるのかと思ってたよ…
…ああ、しゃお*ちゃん意外と辛辣(笑)
たぶん周りからはそうは見えないかもしれないけど、流れていかないように必死だったよ!
イラストの依頼をもらった4〜6月
実は百宮、PBWのアルパカコネクトさんにイラストレーターとして登録してまして。
しばらく受注止めてたのを4月〜再開したら、なんとキャラクターイラストとピンナップのご依頼がありました。

あれ?!これ、HPのWORKSに載ってないやつだ!
そうなんです。PBWで受注したキャライラストはPBW内での需要や制作フローに特化しているため、HPではなくTwitterのみでご紹介しています。
ロゴアイコンや背景デザインはデザイン領域のお仕事にも共通するので載せさせていただいておりますが。
何にしろ、ピンナップに関してはあまりサンプルがご用意できていない中でご依頼くださるユーザーさんは神としか…この場を借りて改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。

ちなみに、これ↓はやったんですか?
なんかさっきから姑みたいでごめんなんだけど…

姑てw
HEROくん、お気になさらず。どんどん突っ込んでください(๑>◡<๑)ノ
実際に描いて試して、というのはそこまで体力残ってなかったのでやってないですが、自分が好きな絵柄でフォロワーの多いイラストレーターさん数名の絵柄を細かく見て、いろいろ研究しましたよ。
課題を見つけたところで、上半期が終わりました。